著作権違反を防ぐための画像の使い方や注意点!役立つサイトも紹介

この記事は3分で読めます

著作権画像

サイトアフィリをおこなっていると画像を使う機会も多くなってきますよね。

ただ、どんな画像でも使っていいというわけではなく著作権についても充分注意する必要があります。

 

知らず知らずのうちに著作権に違反していたといったことがないようにどのような画像を使えばいいのか使い方や注意点について知っておきましょう。

また、私が実際に愛用している無料で使えるお役立ちサイトも紹介していきます。

目次

著作権違反を防ぐための画像の使い方や注意点!

まずは著作権違反を防ぐための画像の使い方から学んでいきましょう。

現在ネット上には検索するとたくさんの画像が出てきますが、個人や企業のサイトで使用されている画像、アマチュアやプロ関係なくカメラマンが撮影した画像など本当に様々です。

 

このようにどんな画像でもインターネット上にアップされている状態になっているため全てに使用禁止の規制をかけるのは実質不可能な状態でそれゆえグレーな部分でもあります。

ただ、ここで注意が必要なのは大元のサイトに「無断で使用した場合は請求する」といったようなことが書かれている場合があるのでそれを知らずに使ってしまうと著作権違反として削除依頼や請求が来る場合があります。

 

芸能人の画像などの場合は事務所から、風景や物などは個人がカメラマンとして撮影したものである場合が多いので弁護士を通じて請求が来たりします。

特に最近は個人で撮影した人が請求できるということを知って弁護士などを通じて通知してくるケースが多いようです。

風景や物などの画像を使う際は注意が必要と言えるかもしれません。

 

なので、もし画像検索で出てきた画像を使う際は以下の点に注意してから使うようにします。

 

・人物、風景や物など全てにおいて特定されたもの以外は基本的にフリー画像サイトのものを使う

芸能人やキャラクター、商品、建物などそのものが特定される対象はやはりそれ自体の画像を使った方がイメージがわきやすいですが、全般的に何かをイメージさせるために使うのであればフリー画像サイトにいくらでも画像は載っています。

たとえば夜景のイメージを表すために画像を使いたいのであれば検索サイトの画像検索機能から探すのではなく、あらかじめフリー画像サイトで「夜景」と検索して出てきたものを使えばいいわけですね。

 

・キャラクターなど特定のものであっても、著作権に厳しいと知られているものは最初から使わない

ディズニーなど著作権に厳しいと広く知られている所の画像をあえて使うのは自分から違反の可能性を増やすようなものなのであらかじめ使わないと決めておくのが正解です。

 

・画像はそのままではなくRaptureなどで画像をキャプチャしたものを使う

これは著作権というより、そのまま保存した他サイトの画像を使うと「同一ファイル」と見なされ大元のサイトと自分のサイトで同じ内容の部分ができてしまうためです。

Googleからコピーコンテンツと見なされる可能性が高くなるので、Raptureなどキャプチャソフトを使って別の画像として作る必要があります。

Raptureの使い方はこちら!
↓↓↓↓↓↓↓↓
Raptureで画像を切り取り!Windows&Macの画面キャプチャとダウンロード方法

・芸能人の画像などは所属事務所のマークやURLなどが記載されている部分は範囲に含めないようにする

画像の中にあらかじめ著作権違反を防ぐために記載されている場合もあるので最初から使用しないようにしましょう。

もしキャプチャする場合にはその部分を含めないようにすることで予防します。

 

・ワードプレスのプラグイン「Contact Form 7」を必ず導入しておく

プラグインを一通り入れる際にお問合わせフォームを生成する「Contact Form 7(コンタクトフォーム7)」を導入していると思いますがもし設定していない場合は問合せ窓口として必ず設定しておきましょう。

そうすると、何かサイトを通じて問合せがあった場合設定したメールボックスにメールが届くようになります。

日頃のメールのチェックも忘れずにしておきましょう。

Contact Form 7の使い方をチェック!
↓↓↓↓↓↓↓↓
Contact Form 7でお問合わせフォームを設置! なぜ対応窓口が必須なのかも

以上が画像を使う際の主な注意点となります。

もし削除依頼や請求が来た場合は落ち着いて真摯に対応するようにしましょう。

著作権違反を防ぐための画像に役立つサイトを紹介

では、著作権違反を防ぐための画像を選ぶ際に役立つサイトをご紹介していきます。

ここで紹介するのはフリー素材と呼ばれる画像のサイトでダウンロードは全て無料でおこなえます。

 

ただし、それぞれのサイトによって規約があるので必ず確認してから使うようにしましょう。

 

●pixabay

立体感と高級感のある画像が多くフリー画像サイトとは思えないほどクオリティが高くなっています。

綺麗さを全面に打ち出すならこのサイトがぴったりです。

https://pixabay.com/

 

●ぱくたそ

よくあるシチュエーションやちょっとコミカルな感じを出したい時に使うと便利な画像が多く揃っています。

モデルの仕草や表情が豊かなので人物を使った画像を取り入れたい時はおすすめです。

https://www.pakutaso.com/

 

●足成

全国のアマチュアカメラマンが撮影した写真が、素材として無料提供されており無料ながらクオリティは高いです。

風景や物はもちろん「ぱくたそ」と同じように人物によるシチュエーション画像などもあるので幅広く使えます。

http://www.ashinari.com/

 

●ICOOON MONO

モノトーンのアイコン素材を扱った素材配布サイトです。

マークがシンプルでわかりやすく表現されているので、記事の中でアイコンを効果的に使いたい時などは大変おすすめです。

http://icooon-mono.com/

 

以上、私が主に使っているフリー素材のサイトについてご紹介しました。

他にも探せば色々なサイトがあるのであなた自身の気に入ったものを使ってみてくださいね。

 

最初に説明した著作権の扱いに注意しながらキャプチャ画像を使ったり、紹介したフリー素材のサイトを使うことによって安全にサイト運営をおこなっていきましょう。

アフィリソニック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. ユーザビリティ
  2. HTMLとCSS
  3. テンプレート
  4. WEBデザイン全体像
  5. 大川竜弥(ぱくたそ)
  6. WEBデザイン サムネイル
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


SYU1のプロフィール

SYU1

大阪生まれ大阪育ちの
ノマドワーカー+ロッカー=ノマドロッカー。

音楽をこよなく愛しパソコン一台で稼ぎながら
自由に暮らしています。

詳しいプロフィールはこちらをクリック!
  

LINE@始めました





友だち追加



パソコンの場合は、QRコードか、友達検索で以下のIDを入力! @syu1