NMB山本彩のアリナミン神対応動画に学ぶマインド!CM広告の仕掛けも

この記事は3分で読めます

山本彩アリナミン

最近YouTubeを見ていてふと気になった動画があります。

実は広告動画として表示される動画なのですが、人気アイドルNMB48山本彩さんが出演していて動画内で見せる神対応やCMの作りが色々な意味で素晴らしく思わずヘビーローテーションしている動画です。

 

ということで、今回はNMB48の山本彩さんの神対応動画を通して学べるマインドとCM広告に仕掛けられた内容についても見ていきたいと思います。

目次

NMB山本彩のアリナミン神対応動画に学ぶビジネスマインド!

今回私がヘビーローテーションすることになったのが以下の動画です。

まずはこちらの動画をご覧ください。

11分ほどあるので早送りで見たい場合はYouTubeの倍速設定で速度を調節してみてくださいね。

YouTubeを倍速で見る方法はこちら!
↓↓↓↓↓↓↓↓
YouTubeを倍速で視聴するぜ!高速でインプットするための活用法

 

【NMB48・山本彩は、ありえないハプニング連発にも“神対応”できるのか? 】

 

内容はNMB48の山本彩さんがアリナミンのCMのロケをするのですが次々とありえないことが起こるもののそれに神対応でこなしていくという内容。

CM本編とは別のいわゆるドッキリものなんですが、誕生日を間違えられても撮影の撮り直しを告げられても怒らずに前向きに対応されているのがすごく印象的です。

アリナミンのかぶりものを最初かぶるようにすすめられて結局無しと言われるシーンはちょっとかわいそうですが。

山本彩アリナミン 神対応動画
かぶりものは結局お蔵入りに

想定外の思わぬことがあったりすると人というのは動揺したり悪い方向に考えがちですが、山本さんは心の中ではどう思っているかは別にして、ある程度事前に演出されているかもしれないという可能性は別にしてほとんど何事もなかったように周りの人を気づかいながら実に冷静に対処されています。

 

ファンの間でも神対応として有名な山本さんですがそれがよく表れている気がしますね。

最初見た時は単なる広告動画だったのですが、実際に動画を探して見てしまうほど最近のヘビーローテーション(AKBの曲のタイトルでもありましたね)です。

 

そして、これはビジネスにおいても言えることで、トラブルやアクシンデントがあったとしても後ろ向きにならずに一つずつ落ち着いて対処していくことが大切です。

 

ネットビジネスでもパソコンなどの機器を使っている限り画面上にエラーが出たり機械の調子が突然おかしくなったりということも起こる可能性があります。

特にあまり知識がない段階だと急に不安でたまらなくなったりしてしまいがちですが、ほとんどは問題なく解決できることが多いのでこれは自分の知識を増やすチャンスだと思って解決にあたるなどぜひ貪欲に色々なことを吸収するチャンスに変えていきましょう。

 

お笑い芸人からもマインドを学ぶ!
↓↓↓↓↓↓↓↓
芸人友近に観察力とマインドセットを学んできた!講演会潜入レポート

NMB山本彩のアリナミン神対応CM広告の仕掛けも

さて、この広告動画では山本彩さんの神対応ぶりからどんなことがあってもめげずにむしろ楽しむくらいの余裕でいくマインドが学べることをご紹介しました。

そして、もう一点この動画から学べるのはCM広告の巧みな仕掛けです。

 

元々CM広告というのは視聴者に商品のいい所をアピールしたり企業のブランドイメージをよく見せるために打ち出されているものなのですが、この動画では山本彩さんというキャラクターを通して色々なメリットが打ち出されています。

まず、最初の楽屋入りのところで山本さんが何パターンか一日の意気込みを撮られていますが、これは山本さんという明るく元気なキャラクターを通して朝から普通に元気な時もそうでない時も何だか元気になれそうというイメージを受け取れます。

 

そして、山本さんが有効成分の名前をずらずらと言っていくところですが、ここでは一回目のゆっくりのテンポからやり直しで速めのテンポの二回目を撮っていて商品の重要な要素と言える有効成分を二回言うことによってより印象づける効果を出しています。

「大事なことなので二回言いました」というフレーズをよく聞かれると思いますが、それを動画のストーリーの中で自然に演出している感じがしますね。

山本彩アリナミン CM広告
有効成分をPR

 

このようにCMというのは視聴者に伝えたいことをいかに効果的にわかりやすくしかも自然にメッセージとして伝えるかということが大事な要素になってきます。

もちろん中には少しわかりにくい表現をされているCMも見かけたりしますが、どういった狙いを込めて作っているのかということやどういった表現が自分にとって印象に残ったかというのを分析してみるとまた違った見方ができると思います。

 

サイトの記事でも情報発信でもそうですが自分の伝えたいことをどう見せるかというのは大事なのでぜひ普段見たり聴いたりする色々なことに注意を向けていきましょう。

アフィリソニック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. キャラクターと世界観
  2. 瞑想と座禅
  3. 仕事行きたくない辞めたいうつ
  4. 長渕剛筋トレ
  5. パワースポット
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


SYU1のプロフィール

SYU1

大阪生まれ大阪育ちの
ノマドワーカー+ロッカー=ノマドロッカー。

音楽をこよなく愛しパソコン一台で稼ぎながら
自由に暮らしています。

詳しいプロフィールはこちらをクリック!
  

LINE@始めました





友だち追加



パソコンの場合は、QRコードか、友達検索で以下のIDを入力! @syu1