Multi Plugin Installerでインストールの手間を省こう!超便利な機能も

この記事は2分で読めます

Multi Plugin Installer

ワードプレスのプラグインはたくさんあり、一つ一つインストールするのもけっこう手間だったりします。

もし一度にインストールできたらとても便利だなと思っていたことがあるのですが、そんなリクエストをかなえるのが今回紹介するプラグインMulti Plugin Installer(マルチプラグインインストーラー)です。

これから新たにサイトを立ち上げようとしているならぜひこのプラグインを導入して面倒な作業は一気に終わらせてしまいましょう。

【今回の動画はこちら!】

プラグインとは?

ワードプレスでサイトを作っていく際に様々なプラグインというものをインストールするのですがそもそもプラグインとは何かということについて説明していきますね。

プラグインとはワードプレスをより使いやすくするための拡張機能で、スマホで言うとアプリのようなものです。

プログラマーが作っており、その種類は数千、数万というレベルで非常に豊富。

無料と有料のものがありますが必用なものはほとんど無料で使うことができ、ワードプレス導入時に必用なものはほぼ決まっているので厳選して導入することができます。

そして、必用なものを一括でインストールできるプラグインがMulti Plugin Installerというわけです。

Multi Plugin Installerをまず導入しよう

Multi Plugin Installerはまさに「プラグインによるプラグインのためのプラグイン」とも言えるもので、一つずつプラグインを導入する手間を省くことができます。

さらに、このプラグインが優れているのはインストールの後の有効化も自動でおこない、すでに登録しているプラグインを入れようとした場合、重複登録の判断もおこなってくれるという点ですね。

ワードプレスでサイトを作ったら一番最初に導入しましょう。

ただ、プラグイン名を間違えるとうまくインストールできないので、プラグイン名は間違いないようにコピーして貼り付けるようにしましょう。

当サイトで推奨および解説しているプラグインを以下のとおり記載しておきますのでコピーしてご活用ください。


【当サイト推奨プラグイン一覧】

Akismet
Contactform7
AddQuicktag
Google XML Sitemaps
Similar posts
Wordpress Poular posts
PostPluginLibrary
Simple Local Avatars
All in One SEO Pack
Broken Link Checker
WP-Copyright-Protection
Table of Contents Plus
Auto Post Thumbnail
Category Order
PubSubHubbub

アフィリソニック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. AdSense Plugin WP QUADS
  2. 動画挿入
  3. Googleマップ
  4. Master Post Advert
  5. カテゴリ登録
  6. Post Plugin Library
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


SYU1のプロフィール

SYU1

大阪生まれ大阪育ちの
ノマドワーカー+ロッカー=ノマドロッカー。

音楽をこよなく愛しパソコン一台で稼ぎながら
自由に暮らしています。

詳しいプロフィールはこちらをクリック!
  

LINE@始めました





友だち追加



パソコンの場合は、QRコードか、友達検索で以下のIDを入力! @syu1